東京都多摩市に本部を置く書道教室 書法研究社「書韻会」 本部教室ご案内

考える力を大切に 美しい書に喜びを 書法研究社「書韻会」

home

ホーム > 教室案内

★本部教室のご案内

書韻会の指導体制

書韻会の指導体制は、幼年(3歳)から中学生までを「教育部」、高校生から大人までを「一般部」として、それぞれの年代に、また、一人一人に合わせた効果的で丁寧な指導を行っております。

基本的に当会の発行する月刊誌「書韻」に基づき、月ごとの課題を月末練習日まで鍛錬し、最良の作品を提出します。
提出された作品が、審査により秀逸と判断されると、昇級・昇段していきますので、ご本人の「やる気」にも繋がっています。
また、鍛錬の発表の場として、書韻会書道展、公募展(公募展は一般部のみ)を開催いたしておりますので、日頃の集大成を発表されてください。

■ 教育部

「教育部」では、書の大切な基本となる筆の持ち方、筆づかいから丁寧に指導して行きます。
そして生徒さんの年齢に応じた課題(小学生は学校で学ぶ漢字が中心)を練習して行きます。
毛筆の書道の他に、硬筆や毛筆細字、ご要望に応じて学校の宿題(書き初めなど)の指導もいたしております。

当会で書道を学ぶことによって、書の上達の他、漢字に対する自信が付いた、国語の成績が上がった、集中力が上がったという嬉しい声も多く聞かれます。

■ 一般部

「一般部」は、「漢字」、「かな」の指導をしており、それぞれの級位・段位に合った課題を練習していきます。
初心者の方がとても多いですが、筆の持ち方や筆づかいの基本など、書道の基礎に当る部分をしっかりと丁寧に指導させて頂いておりますので、どうぞご安心くださいませ。
初心者から入会して、すでに当会の支部長として教室を持ち、指導に当っている会員もたくさんおります。
また、「一般部」は、とても幅広い年代の生徒さんがいらっしゃいます。まずはお気軽にご連絡ください。

************************************************** ********************
※ご不明な点がございましたらお問い合わせから

本部教室へのアクセス

■ 電車でのアクセス

京王線・聖蹟桜ヶ丘駅・西口より徒歩約7分
<参考>「京王八王子」から約10分、「明大前」から約20分、「新宿」から約25分
   ※聖蹟桜ヶ丘駅まで乗換なしの目安時間

access

■ 広域地図

川崎街道より聖蹟桜ヶ丘駅前交差点を駅方向に曲がり約700m。駐車場有。
  ※自家用車でお越しの際は、事前にご一報ご連絡くださいませ

■ 所在地情報

〒206-0002
東京都多摩市一ノ宮2-24-29
(TEL)042-371-2188 (FAX)042-319-3818

************************************************** ********************
※ご不明な点がございましたらお問い合わせからお気軽にどうぞ

支部各教室のご案内

書韻会支部各教室のご案内

ご入会、お問合せは、各支部連絡先まで直接ご連絡ください。
支部連絡先はこちらから

************************************************** ********************
※ご不明な点がございましたらお問い合わせからお気軽にどうぞ

前のページに戻る

ページのトップへ戻る